fc2ブログ

■「Wi-Fiじゃなければ、ケータイじゃない」のCM見ました

ここ何カ月か自転車にはまってしまい、まったく更新しておりませんでした。
まあ、その自転車でネタはいっぱいあるのですが、ブログタイトル変えなきゃとか色々考えると面倒になってしまって…(^_^;)
# いや、ここ一カ月ほどプラプラしてたので、暇はたくさんあったんですけど。

追々、頑張ってこうかと思います。
って、よりによってのソフトバンクネタなのが、アレですが。(^_^;)


先日発表のあった、ケータイWi-Fiですが、ニュースを見た時点では「フーン、またやってらぁ」とか思ってました。
ソフトバンク孫氏、「ケータイ=Wi-Fiの時代、先陣を切る」 - ケータイ Watch
んで、そのCMを今日初めて見たんですが…
YouTube - Smap→SoftBank「SoftBank Mobile Action Plan!」始まる。
リンク先すぐに消えちゃうかも?

発表会での「飛ばしネタ」ではなく、一般消費者に向かって
「Wi-Fiじゃなければ、ケータイじゃない」
は、まずいだろ?さすがに…


本末転倒も甚だしいですね。
3Gの補完としてのWifiなのに、3G回線業者がなぜこんな売り方をするのか、意味が解りません。
単に、端末にWifi搭載でユーザーの自由に使い分けられるのなら、大歓迎な話なんですけどね。

そんなこんなで、地味に展開するものだと思ってたのに…
<以下参考>
ケータイWiFi - Fast&Firstのblog風
冬モデル第一弾 - Fast&Firstのblog風
売れてる? - Fast&Firstのblog風

大々的にTVで
Smapに言わせてしまうのは、いかがなもんか
と思うのです。


ところで、元々Wifi搭載で、余計な縛りもないSmartphoneユーザーは勝ち組ってこと?(^_^;)
スポンサーサイト



■コメント

■Re: 「Wi-Fiじゃなければ、ケータイじゃない」のCM見ました [ICHIZO]

復活おめでとうございます。
SoftBankに関しては、全く同感です。3Gのインフラがズタズタなことを誤魔化すためのWi-Fi推進は明らかなんですけど、開き直るにも程があるって感じですよね…。
いい加減、呆れます。

今後も、インフラ整備は手を抜いて、iPhoneとプロモーションにばかり金をかけていきそうな気がしてなりません。
端末に罪はないんですが、なんだかブルーです。

■>ICHIZOさん [d346prt]

ありがとうございます。

開き直り加減は、ある意味感心してしまう程ですね。
また、BBモバイルポイントからのアクセスだと、docomoのHSDPAより遅いらしいのが何とも…

アンロック版のiPhoneが、手に入り易くなって欲しいと思う今日この頃です。
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

「にゃらん」ブログパーツ

プロフィール

d346prt

Author:d346prt

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索