■タグ「PIM」
■Outlookの繰り返し予定を検索した覚書
Outlookのデータが肥大化してきたのと、Officenail Date+のために*1
予定表のデータをダイエットしてみたので、メモ。
# 一瞬悩んだので、備忘録のため。
# ちなみに、未だOutlook2000を使用中。
ま、定期的な予定を解除しただけなのだけど。
予定表のデータをダイエットしてみたので、メモ。
# 一瞬悩んだので、備忘録のため。
# ちなみに、未だOutlook2000を使用中。
ま、定期的な予定を解除しただけなのだけど。
スポンサーサイト
■MEMO置き換えアプリの最近の動き
CLIEでのMEMO置き換えアプリと言えば、PsMemoとCrsMemoを併用して使ってるのだけど、もうあまりにも定番過ぎて過不足無い機能と素晴らしい使い勝手と、何も考えずに「とりあえず入れとけ」と言った感じで、自分でも何も考えずに使ってたかも。(^^ゞ
で、最近のPalmwareの動きは、さすがに自分で色々追いかけてもいられず、もっぱらshino-jiのPalmware日記さんに頼っている状況だったり。
現状は、当然のことながら、Treo/Centro向けのアプリがほとんどなので、CLIEで使うには即飛びつくわけにはいかないのだけど、今回はちょっと気になったのでメモ
2008-03-28 ■[Palmware]新たなメモ帳置き換えMemoManager
で、最近のPalmwareの動きは、さすがに自分で色々追いかけてもいられず、もっぱらshino-jiのPalmware日記さんに頼っている状況だったり。
現状は、当然のことながら、Treo/Centro向けのアプリがほとんどなので、CLIEで使うには即飛びつくわけにはいかないのだけど、今回はちょっと気になったのでメモ
2008-03-28 ■[Palmware]新たなメモ帳置き換えMemoManager
■Offisnail Contact+ α004
Offisnail Contact+ α004 : Offisnail

おぉー、新バージョン、キタ!
# 昨日の時点で早速入れてたけどw
使い易いPIMアプリを公開してくれているOfficenailさんのOfficenail Contactが「+」が付いてバージョンアップされた。
α版との事だけど「動作実績が少ないため」の表記であり、ちょこっと触った印象では十分β版を名乗れるのではないかと思った。
# ちゃんと検証したわけではないので、念のため。
連絡先の置換えアプリとしては、NICQUE FreewareさんのQDzが有名で、50音のタブを左右キー操作で選択でき、閲覧しやすい。一時使った印象も非常に良かったのだけど、Officenail Contactも同じく50音のタブでの操作で見易いし、何より編集画面がとても使い易い。
# QDzは連絡先と同じOS標準の編集画面なのが残念
つまり、これ↓
つまっちの用法用量は正しくお使いください。:WM6でも変わってなかった
が無くなるわけですな。
これは、マジ素晴らしい!(^_^)
要望対応と若干の高速化を行ったOffisnailContactの次期バージョンContact+のα版を公開します。
見た目はほとんど変わりませんがデータベースアクセスの方式変更など中身は大幅に変更してあります。主なバグは潰しているつもりですが動作実績が少ないためβ前のα版として公開します

おぉー、新バージョン、キタ!
# 昨日の時点で早速入れてたけどw
使い易いPIMアプリを公開してくれているOfficenailさんのOfficenail Contactが「+」が付いてバージョンアップされた。
α版との事だけど「動作実績が少ないため」の表記であり、ちょこっと触った印象では十分β版を名乗れるのではないかと思った。
# ちゃんと検証したわけではないので、念のため。
連絡先の置換えアプリとしては、NICQUE FreewareさんのQDzが有名で、50音のタブを左右キー操作で選択でき、閲覧しやすい。一時使った印象も非常に良かったのだけど、Officenail Contactも同じく50音のタブでの操作で見易いし、何より編集画面がとても使い易い。
# QDzは連絡先と同じOS標準の編集画面なのが残念
つまり、これ↓
つまっちの用法用量は正しくお使いください。:WM6でも変わってなかった
が無くなるわけですな。
これは、マジ素晴らしい!(^_^)